皆様こんにちは(*^^)
TIPメール編集部部長 宮本&副部長 実藤(さねふじ)です!
 
ロンドンオリンピック真っ只中!!
夢中になりすぎて寝不足になってないですか?(笑)
私は卓球の石川選手のひたむきさに感動いたしました(;O;)
メダルラッシュ!負けるな、頑張れ日本!!!
 
 
さて・・・
今月もブーゲンビリアのバスツアー8/25(土)に予定しております。
とにかく大好評!!!
13:00に天神を出発と他のバスツアーより遅めのご出発!
 
なんといっても見どころは、
TIPバスツアーのお客様の為だけの生バンド演奏★
 
そこへハワイアンダンサーの華麗なフラの舞いと歌声がなんとも美しい~
ブーゲンビリアのショーは大盛り上がり!!!
 
なかなか味わえないTIP独自のバスツアー♪
皆様ぜひぜひ!!!ご参加くださいませ!!!
※ご集合場所も天神・博多だけではなく、
出来るだけご参加される方の人数や場所を考慮しておりますのでお問い合わせください。
 
皆様のご参加、心よりお待ちいたしております。
 
 
バスツアーのブーゲンの森の模様は、
弊社の店舗スクリーンでもご紹介しておりますので
天神・薬院へお立ち寄りの際はぜひぜひお待ちいたしております。
 
 
 
 
では営業の森へバトンタッチ~★☆★
 
営業の森です。
今回は貸切バスで行く『唐津城と七ツ釜遊覧といか料理』日帰りの添乗日記です。
 
                                
筑紫野市(会社)----(都市高速)----(前原・二丈・浜玉有料道路)----
---唐津城散策----呼子港よりいか丸にて七ツ釜遊覧----                                     
             --呼子・いか本家いそ浜別館にて『いか会席料理』の昼食---
--呼子港にてお買い物----おさかな村にてお買い物----
--(浜玉・二丈・前原有料道路)----(都市高速)----筑紫野市(会社)


本日は
・・・・・ 
それも“大雨” 観光は・・・・・・・?????
 
いざ出発!!!高速道路ではで何も見えず・・・ 車内で宴会
 
唐津城ご到着、
なんと雨も小雨状態 今出陣とばかり、駐車場より徒歩にて天守閣へ
私添乗員は入場券を購入するため、ダッシュにて・・・・結構、階段がきつくて・・・
 
次の日、足はガクガク、筋肉痛・・・・年はとりたくない(添乗員:森 圭宇 56才) 
 
唐津城3唐津城10
 
唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高によって慶長7年(1602)から7年の歳月を費やして築城されました。
東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから、別名「舞鶴城」と呼ばれています。
唐津城築城当初は、天守閣はありませんでしたが、昭和41年に文化観光施設として天守閣が建てられました。
天守閣内は郷土博物館となっており、唐津藩の資料や唐津焼などが展示され、唐津の歴史に触れることができます。
また、展望所からは玄界灘と虹の松原の雄大な景観や、松浦川と城下町唐津の風景をご覧いただけます。
 
※唐津城では現在、石垣修復工事を行っていますが、 天守閣へは通常通り入場できます。(平成28年度に工事完成予定です。)
 
唐津城よりツ釜遊覧のマリンパル呼子へ運行状況の確認・・・・平常どおり運行との事(ちょっと不安)
乗船場の呼子港へ
 
今回はいか丸の七ツ釜遊覧でしたが、もうひとつのコースはジーラ海底遊覧もあります。
 
湾内はそんなに波もなく、安心しておりましたが七ツ釜に近づくにつれ、
波高くなり、船酔いの方がちらほら・・・・・ 
こうなると、早く港へ 
しかし、無情にも船は決まったコースと時間で運航・・・・
 
 
 
どうにか40分の遊覧を終え港へ(船酔いの方は2~3時間に感じられたのでは)
七ツ釜・七つ釜・佐賀県唐津市湊町
          いか丸                     七ツ釜
 
国の天然記念物にも指定されている七ツ釜(ななつがま)は、
玄武岩がその波の荒々しさで知られる玄界灘(げんかいなだ)の荒波にさらされ浸食されてできた景勝地です。
断崖は深くえぐられ、その名の通り7つの洞窟が並列し、自然の驚異を感じさせてくれます。
最大の穴で間口が3m、奥行きが110m。遊覧船でじっくり見学できます。
七ツ釜の上は草原となっていて展望台や遊歩道が整備され、多くの観光客で賑わっています。
 
呼子港を後に本日のメーンイベント いか本家 いそ浜別館にて『いか会席料理』の昼食
約1時間45分の宴会、飲めや歌えの大騒ぎまではなく・・・・・紳士的な宴会でした。
 
外観本家会席
  いか本家 いそ浜別館  いか会席料理(イメージ)@5,250- 
 
宴会終了後、呼子港に戻ってお買い物・・・・
また、唐津のおさかな村にも立ち寄ってお買い物・・・・・・満足、満足(一部お客様のご意見)
 
このころにはもあがり、どうにか旅行も無事終わりました。
 
 
 
 
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
 
 
夏のご旅行はまだまだ間に合いますので、思い立ったら
ご連絡を、、、、社員一同お待ち申し上げております。